クロスニー | 『ユダの福音書を追え』 | 日経ナショナル・ジオグラフィック社 | |
カッセル編 | 『原典 ユダの福音書』 | 日経ナショナル・ジオグラフィック社 | |
新稿 | ロビンソン | 『ユダの秘密』 | 教文館 |
新稿 | ペイゲルス&キング | 『『ユダ福音書』の謎を解く』 | 河出書房新社 |
新稿 | 荒井献 | 『ユダとは誰か』 | 講談社学術文庫 |
新稿 | 大貫隆 | 『イスカリオテのユダ』 | 日本キリスト教団出版局 |
加藤廣 | 『信長の棺』 | 文春文庫 | |
安部龍太郎 | 『信長燃ゆ』 | 新潮文庫 | |
円堂晃 | 『「本能寺の変」本当の謎』 | 並木書房 | |
明石散人 | 『二人の天魔王』 | 講談社文庫 | |
藤本正行&鈴木眞哉 | 『信長は謀略で殺されたのか』 | 洋泉社新書y | |
桐野作人 | 『だれが信長を殺したのか』 | PHP新書 | |
マーギュリス,リン | 『共生生命体の30億年』 | 草思社 | |
ノール,アンドルー | 『生命 最初の30億年』 | 紀伊國屋書店 | |
ウォーカー,ガブリエル | 『スノーボール・アース』 | 早川書房 | |
新稿 | 土屋健 | 『エディアカラ紀・カンブリア紀の生物』 | 技術評論社 |
パーカー,アンドルー | 『眼の誕生』 | 草思社 | |
『 』 |
町田康 | 『くっすん大黒』 | 文春文庫 | |
町田康 | 『告白』 | 中公文庫 | |
滝本竜彦 | 『NHKにようこそ!』 | 角川文庫 | |
吉村萬壱 | 『バースト・ゾーン 爆裂地区』 | ハヤカワ文庫 | |
阿辻哲次 | 『「名前」の漢字学』 | 青春新書 | |
円満字二郎 | 『人名用漢字の戦後史』 | 岩波新書 | |
笹原宏之 | 『日本の漢字』 | 岩波新書 | |
笹原宏之&横山詔一&エリク・ロング | 『現代日本の異体字』 | 三省堂 | |
笹原宏之 | 『国字の位相と展開』 | 三省堂 | |
杉本つとむ | 『漢字百珍』 | 八坂書房 | |
杉本つとむ | 『文字史の構想』 | 萱原書房 | |
呉善花 | 『漢字廃止で韓国に何が起きたか』 | PHP新書 | |
ギルモア | 『ブログ 世界を変える個人メディア』 | 朝日新聞社 | |
FPN | 『アルファブロガー』 | 翔泳社 | |
喜多千草 | 『インターネットの思想史』 | 青土社 | |
喜多千草 | 『起源のインターネット』 | 青土社 | |
メンジーズ | 『1421 中国が新大陸を発見した年』 | ヴィレッジブックス | |
リヴァシーズ | 『中国が海を支配したとき』 | 新書館 | |
小川博編 | 『中国人の南方見聞録』 | 吉川弘文館 | |
新稿 | 寺田隆信 | 『鄭和 世界航海史上の先駆者』 | 清水書院 |
ゴールドシュタイン | 『冷蔵庫と宇宙』 | 東京電機大学出版局 | |
フォン=バイヤー | 『量子が変える情報の宇宙』 | 日経BP社 | |
大矢雅則 | 『情報進化論 生命進化の解明に向けて』 | 岩波書店 | |
戸根勤 | 『ネットワークはなぜつながるのか』 | 日経BP社 | |
米田正明 | 『電話はなぜつながるのか』 | 日経BP社 | |
島泰三 | 『親指はなぜ太いのか』 | 中公新書 | |
島泰三 | 『はだかの起源』 | 木楽舎 | |
三井誠 | 『人類進化の700万年』 | 講談社現代新書 | |
濱田穣 | 『なぜヒトの脳だけが大きくなったのか』 | 講談社ブルーバックス | |
赤澤威編 | 『ネアンデルタール人の正体』 | 朝日選書 | |
ミズン | 『心の先史時代』 | 青土社 | |
ミズン | 『歌うネアンデルタール』 | 早川書房 |
金子勇 | 『Winnyの技術』 | アスキー | |
ヤング&サイモン | 『スティーブ・ジョブズ 偶像復活』 | 東洋経済新報社 | |
アイザックソン | 『スティーブ・ジョブズ』 | 講談社 | |
ローズ | 『エデンの西』 | サイマル出版会 | |
ヤング | 『スティーブ・ジョブズ パーソナル・コンピュータを創った男』 | JICC | |
ウォズニアック&スミス | 『アップルを創った怪物 もうひとりの創業者ウォズニアック自伝』 | ダイヤモンド社 | |
ヴァレリー | 『ムッシュー・テスト』 | 岩波文庫 | |
ヴァレリー | 『若きパルク/魅惑』 | みすず書房 | |
清水徹 | 『ヴァレリーの肖像』 | 筑摩書房 | |
田上竜也&森本淳生編 | 『未完のヴァレリー』 | 平凡社 | |
浅倉久志 | 『ぼくがカンガルーに出会ったころ』 | 国書刊行会 | |
ディレイニー | 『ノヴァ』 | 早川SF文庫 | |
若島正編 | 『ベータ2のバラッド』 | 国書刊行会 | |
Delany, Samuel R. | "ABOUT WRiTiNG" | Wesleyan Univ Pr | |
新稿 | 邵丹 | 『翻訳を産む文学、文学を産む翻訳』 | 松柏社 |
蓮實重彥 | 『小説から遠く離れて』 | 日本文芸社 | |
新稿 | 伊藤典夫 | 『伊藤典夫評論集成』 | 国書刊行会 |
小松左京&谷甲州 | 『日本沈没 第二部』 | 小学館 | |
秦剛平 | 『乗っ取られた聖書』 | 京都大学学術出版会 | |
ペイゲルス | 『禁じられた福音書』 | 青土社 | |
アーマン | 『捏造された聖書』 | 柏書房 | |
新稿 | マック | 『失われた福音書 Q資料と新しいイエス像』 | 青土社 |