『
電脳社会の日本語
』 読者アンケート
加藤弘一
このアンケートには拙著をお読みになってから、お答えください。
→ 集計結果
1. 性別は?
男性
女性
2. 年代は?
[10代]
[20代]
[30代]
[40代]
[50代以上]
[不明]
3. 文系ですか、理系ですか?
[ずっと文系]
[学校は文系、仕事は理系]
[学校は理系、仕事は文系]
[ずっと理系]
[不明]
4. パソコン使用歴は?
[1年未満]
[1〜3年]
[4〜9年]
[10年以上]
[使っていない]
[ワープロなら使っている]
5. どちらで本書をお知りになりましたか?
書店で見て
新聞・雑誌の広告で
新聞・雑誌の書評や記事で
本サイトで
「月刊ほら貝」で
他のwebサイトで
掲示板やメーリングリストで
友人から聞いて
その他
6. いつ本書をお知りになりましたか?
[2000年 3月17日以前]
[2000年 3月17〜 4月30日]
[2000年 5月〜7月]
[2000年 7月〜12月]
[2001年 以降]
7. 本書はわかりやすかったですか?
[大変わかりやすい]
[わかりやすい]
[普通]
[やや難しい]
[難しいが、半分位わかった]
[難解で理解不能]
9. どの章が一番おもしろかったですか?
[第1章 電脳時代のS・カルマ氏]
[第2章 アルファベット社会への参入]
[第3章 国際文字コードとしての漢字]
[第4章 漢字制限論の亡霊]
[第5章 グローバル・スタンダードをめぐる攻防]
[第6章 文字コードの現在]
[補説]
10. ご意見・ご感想をお願いします。
ご協力ありがとうございました。
Copyright 2000 Kato Koiti
This page was created on Apr10 2000.
サポートページ
・
文字コード
ほら貝目次